うつぶき ~うつを克服し、その経験を力に変える~

うつ病・不安障害で療養中の私が、発症して感じたうつ病に対する考えや、うつ病を乗り越えるために自分が今実践している事、たまにはただのプライベート日記など、同じ病気と戦う方々と共に乗り越えていくための記事を綴っていきます。

精神科・心療内科との関わりについて

どうも、うつぶきです。

 

今回は精神科・心療内科との関わり方に関して実際今も精神科に通っている私からの意見を述べたいと思います。

 

※予め申し上げて起きますが、決して精神科・心療内科に対する批判ではございません。また、特に病院に対するイメージは個人の見解、言い換えれば素人目線での話なので一精神科に通う患者の意見として捉えてもらえればと思います。

 

 

f:id:utsubuki_mental:20190824105312j:plain

 

まず、そもそも患者として精神科・心療内科に求めるものとは何でしょうか?

 

一般的に考えればストレスを中心とした辛い状態から解放されたいと言う方が大半かなとは思います。

 

しかし、実際その辛さの内容については個人差もあるわけで、体調が辛いのか・気持ちが辛いのかといった大まかな区分けでも差がありますし、特に気持ちの面ではその辛い気持ちをどう治したいのかといった感覚も人それぞれ違いがあるものです。

 

究極のところ、医師にストレスで辛い状態である事を認めて欲しいといった願望で行く人もいるかもしれません。

 

ただ、実際のところ、精神科・心療内科が出来る事は、

 

・医学による体調不良の原因を測る診察

・投薬による体調不良の症状の緩和

・様々な心理療法による、行動改善や意識改善

・療養期間の必要有無の判断

・症状の重度の判断

 

これくらいかなと感じています。

 

今、”これくらい”と表現しましたが、これだけ診て頂いているだけでも大変ありがたい事です。

しかし、実際問題病院に通ってもなかなか治らないとか、病院は信用できないと言う人も少なからずいます。

 

本来、病気は治そうと意識しない限り治りません。

 

それでも風邪とか腹痛とかの療養となると、薬を飲んで数日安静にするといった方法で治る事が多いです。

 

しかし、精神疾患の場合は(多少の例外はあるものの)投薬と休養だけではそう簡単に治る事がありません。

 

先程の医者が出来る事の一つに心理療法による、行動改善や意識改善」というのも挙げました。

これが精神疾患を治すための大きなハードルとなります。

 

医師は体調を改善する手段は明示してもらえます。

しかし、この方法を実施する管理はしてくれません。

 

わかりやすく言えば、ライザップみたいに行動や意識を常々管理したりサポートはしないというわけです。

(一応、入院する事で行動を管理される場合もありますが、今回は自宅療養においての話に限らせていただきます)

 

その上で、患者が”風邪を治す感覚”で薬を飲んで安静にするだけで治そうと考えれば結果的に病院に通っても症状が快方へと進まないということになるわけです。

 

さらには、その心理療法を信用できないという気持ちが芽生える事もありますから、その嫌悪感で医師に対する不満がより病状を悪化させるというケースもありえます。

※実際に私はある心療内科で「ハンバーガーの事だけ考えてください」と言われ、その病院を全く信頼できなくなった経験があります。

 

結局のところ、精神疾患は病院に通ってさえいれば自ずと治るといった病気ではないということになります。

 

精神科・心療内科に通って精神疾患を治す最大のポイントは、

 

患者が医師に対していかに素直になれるか

 

これに尽きると思います。

 

自分の病気なんてどうせ治らないと卑屈になれば当然治りませんし、なかなか体調が改善しない状態を薬で解決しようとしてODに走ってしまえば逆に体調が悪化することも懸念されます。

 

また、私は素直に従っているけどなかなか改善しないと思う方もいるかもしれませんが、大抵どこか、特に運動療法認知療法等、多少身や心を削る治し方に対して素直に行動出来ずになかなか快方に向かわないといったケースもあると思います。

 

ここまで行動するためには、体調を改善すると言う意思と医師に対する信頼が必要になります。

 

 

 

最後に余談ですが、

 

実際、精神疾患を治す事自体にも不安は付きまとってきます。

 

治療中や、寛解後の生活水準の不安

寛解後の仕事に対する不安

寛解後に元の生活環境に戻る不安

 

これ等の不安と戦いながら精神疾患と向き合っているのです。

 

ただでさえ病気で不安を抱えながら、療養中にも他の不安と向き合うんですよ。

 

それだけ完治させるのが難しい病気であるのと同時に、乗り越えられた時は怖いもの知らずになるでしょう。

※まだ私もその境地まで至っていませんが。。。

 

 

まずは、信頼できる病院を見つけて、先生の助言や励ましを頂きながら自ら病気と向き合う姿勢を身につけていきましょう。

 

 

 

今回は以上です。

 

次回もよろしくお願いします。